K2ブログ (3DCG)
06

ガンダム・エピオン バード
Wing GUNDAM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変形飛行シリーズ・・・・祭り!!!
トレーズ・クシュリナーダ決闘用、接近戦に特化したモビルスーツ
エピオン・・・・・・・・・・・・・・・・海老ですか?
こいつの変形の仕方は、変わってますな・・・・・・・・・・・・・・・
エビ反り変形です。 だから、海老・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ出していない機体で、変形出きるMSて何があったかなー
変形できるのは、残り少ないですなー
◆製作意欲が湧きません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は1ヶ月に、最低1体は作りたいです。
夏場は暑いから、熱暴走で製作しなかったし、
冬場の、休日はスキーで忙しい、
春と秋位しか、まともに製作しないなー
▲もうすぐブログ初めて1年、3月21日になると、1周年です。
まだ、2ヶ月半ありますなー、投稿記事は359件です、
よく続きました、ゴールは近い???
ゆるゆる、やるつもりが、いつものペースで更新してます!

05

Wingガンダム バード形態
Wing GUNDAM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
搭乗者は、ヒイロ・ユイ・・・・・・・・ヒーローを捩っだけ!!
主役機は必ずトリコロールカラーですなー
変形がシンプルです、このアングルが好きですね!
◆ReZEL完成!と思ったら、スクラッチビルドと、ガンプラでは、
背中のスラスター形状が少し違うぞー、足の裏も違う・・・・・・・
当然、ガンプラの方が、正しいんだろうけど・・・・・・・・・・・・
このまま、進めよう・・・・・・・・気が向いたら修正??
あとは武器(デルタプラスとリゼル2つ)
■トップ絵を変えてみました!!
ネオ・ジオン軍団・・・・・・・・・・・・・今年は、ユニコーンが熱くなりそう??
▲そろそろ、出したモデルをチェックしないと・・・・・・・・・・・・・・・
把握しておかないと、被る恐れがありますよ!

21

トールギスⅡ (OZ-00MS)
Wing GUNDAM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トレーズ・クシュリナーダ専用機
性能はトールギスと同じ! 性能UPして無いのにⅡです??
頭部がガンダムを意識して、アレンジしてある。 (ガンダムマスク)
機体カラーをブルー系に塗装!
装備は本来、ドーバーガンを装備ですが、
本機は、SDガンダムの、ドーバーソードを装備。
(嵐の騎士トールギスが装備)
トールギスにはランスの方が似合いそう!

記事を書いていたら、持たせてみたくなり、
画像作てしまった! ランスはジンクスⅢのです。
ローマの騎士みたいです。
■ヤンキース、ワールドシリーズ進出に王手です!!
明後日は、風邪でBS観戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワールドシリーズの方が良いかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
