K2ブログ (3DCG)

 
01
 
テムジン
テムジン (MBV-04-G)

電脳戦機バーチャロン
シリーズ第一作に登場した機体です。
ゲームのメカですが、実のところこのゲームは、
したことがない、見た記憶は、あるかなー?位です。
たぶん本で。
背中のCDプレーヤー(Vコンバーター)開閉できます。
ディテールが不足してます!
ポリゴンは1万5千位、足のふくらはぎを、もう少し
ポリ数増やしたいところかな!

■掲載画像は、私の黒歴史(過去作)なので、
  批判やダメだしは、聞こえな~いです!
  拍手は、大歓迎・・・・・・・モチベーション持続の為に!

スポンサーサイト



 
02
 
テムジン レッド
テムジン レッド  (MBV-04-G)

背中のCDプレーヤー展開状態(Vコンバーター)
CDは意味あるのかなー
電脳戦機バーチャロンて、シリーズで4作ほど出ている
人気(売れてる)あるの???
メカは、新しいシリーズに行くほど、ディテールが入ってるけど、
嫌味なぐらいゴテゴテ、目がチカチカしないかなー?



 
02
 
テムジン ホワイト
テムジン ホワイト (VR-004)

ホワイトの方が感じがいいぞー!
雑誌に載っていたから、カラーバリェーション


 
03
 
フォビドゥン
フォビドゥンガンダム (GAT-X252)

機動戦士ガンダムSEED登場
地球連合所属モビルスーツ、強化人間専用機
防御型の機体
背中にカメの甲羅が乗ってるみたいです!
鎌(ニーズヘグ)ちょっと短いです・・・・

■この機体、忘れていました・・・・・
  SEEDの機体もそこそこ出ましたねー


 
04
 
バウ
バウ 量産機 (AMX-107)

ZZガンダム 反ネオジオン製モビルスーツ
可変分離モビルスーツ
この機体、変形出来る様に作ったか不明・・・
武器は、ビームサーベル・ビームライフル
盾内臓の、マガ粒子砲付シールド・ミサイル×6
グレミー・トトが乗った、赤色がある。

■このグリーンあんまりマッチしてないなー
  モスグリーンの方がいいなー!


 
05
 
ビルゴ
ビルゴ (OZ-02MD)

Wingガンダム搭乗機
OZ製モビルスーツ・MD(無人)
右腕にビームキャノン
左肩にプラネットディフェンサー装備
  (メリクリウスの後継機)
攻防一体の機体、
Wing系の機体は、モニターアイがすべて
四角という特徴で、わかりやすい?

■同系色だと、ディテールがはっきりわからんなー

△毎日の更新は大変ですねー・・・・・
  出来るかぎり続けよう!!



 
06
 
風神・雷神
風神・雷神

ヴァイエイトとメリクリウス
攻撃と防御の二体一位のモビルスーツ!
基本的んに装備違いだけかも?

■予約投稿のテスト・・・・・・
  3時に自動投稿テスト
   うまくいくかーーーーー・・・・



 
06
 
イクナイト
イナクト 量産機体 (AEU-09)

AEUの最新可変モビルスーツ
ユニオンのフラッグのコピー機体。
線の細いモビルスーツです・・・・
飛行形態時の頭の動きが違う・・・
フラッグが、そのままに対し、
イナクトは頭を、後ろに傾ける。
まあ、大差ないですが!

■本日は、予約投稿も、無事出来たようだし、
  意外と簡単に出来た。
  あとは、期間限定を、今度試そうかな!

△イナクトを今まで、イクナイトだと、思っていた? 



 
07
 
ストライク
ストライクガンダム (GAT-X105)

装備なしの素のストライクガンダム!
平成生まれのガンダム・・・・・
PGのストライクガンダムも、
作りたいなー・・・・・・・・・・・・いつか?

■GO GO ヤンキース!!!


 
07
 
ストライクE
ストライクE  (GAT-X105E)

SEED外伝 FRAME ASTRAYS
ルスカ専用ストライクE
SEEDの外伝て、6種類ある・・・・
  STARGAZER
  ASTRAY
  X ASTRAY
  DESTINY ASTRAY
  C.E.73 ΔASTRAY
  FRAME ASTRAY
いつまで、続けるのか?外伝・・・・・・
内容グダグダ・・・・・・・・・
まあ、個人的な意見ですが!

■今日、BS-1で、 ヤンキース対レイズ戦を見てたが、
  録画だと忘れていて、8回の裏の攻撃が、終わってから
  気がついた、同点で迎える9回さーどうなるか?
  気になり、NETで結果を見てしまった・・・・・・
  ヤンキース負け試合、一気にテンションダウン、
  BS-1見る気が無くなった!
  こんな事て、ありませんか?



広  告

プロフィール

K2工房

Author:K2工房
K2工房へようこそ!

最 新 記 事

カ テ ゴ リ -

K2カウンター

カレンダー

<< 06
2009
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

リンク

月別アーカイブ

リ ン ク

検索フォーム

RSSリンクの表示