K2ブログ (3DCG)

 
01
 
スターゲーザー3
スターゲーザー

C.E.73--STARGAZER--星を見る者・・・・・・・・・・・・・
背中のヴォワチュール・リュミエールの展開
台座みたいです。。。。。
この機体はガンダムを冠していませんね!

スターゲーザー5
発光現象発生させることで、運動性能が上がる??
発光がビームをはじくとか???

■戦闘シーンが少ないので、もう何話か有っても良かった!

▲そろそろ、セムパックシリーズでも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 


スポンサーサイト



 
02
 
セムケルディム
セムケルディムガンダム

セムアルケー
セムアルケーガンダム

ガンダムにセムを装備
火力増強・緊急ダッシュツOK
近距離・中距離・長距離OK、死角なし・・・・・・・・
いわゆる、スーパーパックですかね!

☆早く劇場版のMSが見たい、情報漏洩、まだですか??

■今までいったい、何体のG.MSを作ったのか???
  200体までは、勘定していたが、今は???数えるのを止めた、
  エクセルでリストは作ってあるが、数えていない。
    (ファーストガンダム系は、数に入れていない。)


 
03
 
セムガルム
セムガルムガンダム

セムアリオス
セムアリオスガンダム

セムパックを背負ってますが、セラフィムでも良かったかなー
ザンライザーて、劇場版で出るのか?
OOV外伝系で出るの?
ソードだけでも作っておくかなー、何かに使えるかもしれないし。
3DCGだから出きる、オリジナル適当ガンダム!!!!!!
他シリーズとの合体機体でも良いかも!!
背中に羽でもつけて、ルシファーガンダムてのもいいのか??
フェニックスガンダムてのも在ったな!  Gジェネで!

○訪問いただいてる方で、何か見たい機体ある?
  モデルがあれば、早めに出しますが・・・・・・・
                   (ガンダム系で)


 
04
 
セムリボンズ
セムリボンズガンダム

セムOO
セムトリプルオー(OOO)

3基のGNドライブ装備型、最強ガンダム・最強形態ですか?
3基あると、トランザムの時間が長くなる?
直列か並列か、3基目は並列仕様で、持続時間延長ですな。

▲Oガンダムにも乗せるか?????
  GNアーチャーあたりでも????
  また、くるくるでも出すか?????

■劇場版の主役機て、GNドライブがシングルですかねー
  1基破壊されてるんで・・・・・・・・・・・・・・・
  情報も、イロイロ出てきているようですが、
  ガンプラ売る為に、イロイロ新型機が出てきますなー
  ガンプラ買わない管理人は、非国民ですか??バンダイさん。。
  ダブルオークアンタ・
  ガンダムサバーニャ・
  ガンダムハルート・
  ガンダムラファエル・
  どこのサイトも、転載・・・・・一緒です。画像は・・・・・・・・
  最新のニュースは無い・・・・・・・・・・・・・?
  来月位に画像ぐらいでそうですねー。。
(ダブルオークアンタらしい画像があったが??エクシア+OO)本当かね??
   
◆新型機の名前載せれば、検索で来訪者増えるかと、画策しております。
  計画的犯行ですな。  (^^)/


 
05
 
ヴァサーゴ
ガンダムヴァサーゴ (NRX-0013)

機動新世紀・ガンダムX・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シャギア・フロスト搭乗機
武装
     メガソニック砲
     ストライククロー×2
     クロービーム砲×2
     ヘッドバルカン
     ビームサーベル
シェンロンガンダムみたいに腕が格納され、伸びる。

◆劇場版のダブルオークアンタ
  左肩にGNビット6基搭載、
  右肩は、旧OOのオーラオザーのもの、
  GNソードがスモールサイズの様な感じがする、
  GNソードⅢみたいなものもあるし、刃だけ(セブンソード的な感じ)
  背中は見えない??
     (予想として、GNドライブ3基搭載の様な予感が・・・・・・・・・)
  カッコ良くないぞー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  デザイン変更望む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  サクと作っちまをうかなんて、考えてます。
  他の機体も見たい。。
                情報漏えいヨロシク!!!


 
06
 
影

ダブルオークアンタ
・・・・・・・・・・・・・画像差し替えしました2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NETで拾った画像を元に作ってみた!
画像が小さい為細かい所が判らんよー・・・・・
基本はアストレアを改修した機体です。
右肩は、オーライザーのパーツが付いている。
左肩には、オーライザーのパーツと、
シールド(アストレア用)とGNビットが6基
GNソードらしき刃が付属している(GNソードⅢらしい隠れていて見えん)
頭部は、アストレアとOOを合わせた感じです。
腰の武器はよく分かりません
  とりあえず、セブンソードの新GNソードを装備??
背中の画像が無いのでわからんよ!
たぶんOOに似たような感じかな????

・・・・・・・・・・・・・画像差し替えしました2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
07
 
さーどこまで合っているか?OOクアンタ!

ガンダムダブルオークアンタ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10/25 画像差し替え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


エクスポ用の試作の暫定モデルです


エクスポのPVでは、こんな感じの機体が動いて出ていたそうです。

ダブルオークアンタのエクスポ暫定モデル、正式に公開されましたねー
頭部がもう少し白い


ガンダムOO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと違う様です、
左肩にGNドライブは付いて無いよう。
GNドライブは右肩と背中の2基のようです!
左肩にGNファングとGNソード3か4が付いてる!
                   GNシールドを装備
腰のGNソードはよく分からない。。。。。。

◆以前の画像は、ボケ画像と差し替えします。

↓良ければ押してくださいな!!

広  告

プロフィール

K2工房

Author:K2工房
K2工房へようこそ!

最 新 記 事

カ テ ゴ リ -

K2カウンター

カレンダー

<< 09
2009
>>
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

リンク

月別アーカイブ

リ ン ク

検索フォーム

RSSリンクの表示