K2ブログ (3DCG)
01
新年 あけましておめでとうございます!
今年も良い年でありますように!
来訪者の皆様にとっても、良い年でありますように!
今年は、ゆるゆると運営して行きたいなーと思ってます。
拍手が多く戴けるような、モデルを製作したいなー・・・・・・・・・
今年のテーマは、UCユニコーンガンダムですか?
と、劇場版OOガンダムてとこですかね!
製作予定は・・・・・・・1月中に・・・・・・・・・年始休み中に・・・・・・出来れば・・・・・・・・・
RGM-96X JESTA
MSN-001A DELTA PLUS
RGZ-95 ReZEL
黒歴史(過去作10年前位)も、修正して公開していけたらいいな!!
(Zガンダム・ZZガンダム・逆襲のシャアこのあたりですか!)
◆年末は30日に帰ってきて正解でした、31日は大雪で帰れなかったかも、
毎年31日は白馬方面は、雪が良く降るですよナゼカ、大渋滞・・・・・・
予約投稿もうまく行きました。。

今年も良い年でありますように!
来訪者の皆様にとっても、良い年でありますように!
今年は、ゆるゆると運営して行きたいなーと思ってます。
拍手が多く戴けるような、モデルを製作したいなー・・・・・・・・・
今年のテーマは、UCユニコーンガンダムですか?
と、劇場版OOガンダムてとこですかね!
製作予定は・・・・・・・1月中に・・・・・・・・・年始休み中に・・・・・・出来れば・・・・・・・・・
RGM-96X JESTA
MSN-001A DELTA PLUS
RGZ-95 ReZEL
黒歴史(過去作10年前位)も、修正して公開していけたらいいな!!
(Zガンダム・ZZガンダム・逆襲のシャアこのあたりですか!)
◆年末は30日に帰ってきて正解でした、31日は大雪で帰れなかったかも、
毎年31日は白馬方面は、雪が良く降るですよナゼカ、大渋滞・・・・・・
予約投稿もうまく行きました。。

スポンサーサイト
01
02

弐百式・・・・・・・デルタ・プラス
UC・パロディー・・・第4段・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DELTA・PLUS MSN-001A1です。
シャア・アズナブル・・・・クアトロ・バジーナ・・・・バージョン
百式のデーター修正すれば、楽しょーと思っていたんですが、
全然ダメでした、新規にパーツを制作した方が早い、
流用パーツは無いです!
UCの機体て、四肢が長いとの先入観で、
イロイロな雑誌とか媒体で、四肢が長いのが特徴と書いてる。
一発目のギラ・ズールを、足を長くしてしまったんで、
全部、足長になってる。
テンプレートにギラ・ズールを使用してる関係で・・・・・
後、武器です、次は、JESTAだー
◆UCの機体
ギラ・ズール量産型 フル装備
ギラ・ズール親衛隊仕様
ギラ・ズールアンジェロ専用機
ゼー・ズール
ローゼン・ズール
デルタ・プラス
取り合えず、6機出来ました!
公開は、ゆるゆると、気の向くまま・・・・・・・・・・・・
◆正月は、ロクな番組しかやってないので、マウスが早いぞー・・・・・・
MTVを見ながら、ゆるゆると製作中です。

03

GIF GUNDAM EVOLVE
2003年に発表された、GUNDAM EVOLVEの15話に
登場した、リデザインのガンダムです。
なんとなーく、F91に似ている様な気がします・・・・
◆JESTAも出来たー、次は、ReZELですね!
年始休み中に、何とか3機行きそうですなー・・・・・
武器は残るが、そういえば、飛行形態の時のリゼルの腕て、
付いてない様な、どこに格納されているのか??????
変形も考えながら、製作しなくてはならないから、時間掛かりそうだなー
そういえば、リゼルて、ZⅡとよく似ているなー・・・
たしか、誰か作っていた様な・・・・・・・・あ、あの方だ、
ちょっと参考にさせて頂こう!
▲外は寒いですなー・・・・・・・・・・・
ここ2.3日外に出てなかったんで、外に出たら、
凍えるかと思いました!
スキー場だと、心地良い風でも、運動してないと寒いです。

04

ReZEL ラフモデル
UC・ユニコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リゼルのラフで作りかけです。
年始休み中に3体と、がんばりましたが最後の1体が、
出来ませんでした、・・・・ちょっと、これかお出かけです!
取り合えず、リゼルのラフを晒します。
残りは、 脛の下部を削らないと
腿のアーマーの接続金具
又の接続部
胸のディテールUPと腕の接続金具・接続部・腕の変形用削り
頭部のディテールUP
背中の中央のディテールUP
背中の両側のスラスターの接続金具
全体のバランス調整
等イロイロ残りました、タイムオーバーです。
◆HDの製作中フォルダーに、未完成モデルがイロイロあります、
(VF-27・F91・アームズアストレイ・ガーベラ・テトラ
ザンネック・トリムアット・バンデット・フラット・マヒロー)
な~んか、色々手をだして、放置してます!
まだ、ガンダム系以外にもイロイロあります、
こいつら、日の目を見る機会はあるのか??
今年は、未完成モデルを・・・・・・1体でも、完成させる????
製作中フォルダーを整理したい!

04

ReZEL MA変形
UC・ユニコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラフモデルの段階で、MSからMAに変形シークエンスの検証、
完成してないのに、遊んでます・・・・違います・・・変形用の接続部を
製作するために、変形させました、力技で・・・・・・・・クイと!
いやー、「ゆめうつつ」さんのZⅡを参考にさせて戴きました。感謝・・
おかげで、腕の変形が判明しました。
◆明日から、三次原型に移行します。
完成品は、気が向いたら・・・・・・・・晒します!
☆これで、ユニコーンの機体残りは、
ユニコーン・バンシィ・ロト・アンクシャ・シナンジュ・クシャトリア
と成りました、ゆるゆると進めたいと思います!
映画の公開まで、ユニコーンは中止です!
動くのを見ないと、テンションが上がりません!!

05

Wingガンダム バード形態
Wing GUNDAM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
搭乗者は、ヒイロ・ユイ・・・・・・・・ヒーローを捩っだけ!!
主役機は必ずトリコロールカラーですなー
変形がシンプルです、このアングルが好きですね!
◆ReZEL完成!と思ったら、スクラッチビルドと、ガンプラでは、
背中のスラスター形状が少し違うぞー、足の裏も違う・・・・・・・
当然、ガンプラの方が、正しいんだろうけど・・・・・・・・・・・・
このまま、進めよう・・・・・・・・気が向いたら修正??
あとは武器(デルタプラスとリゼル2つ)
■トップ絵を変えてみました!!
ネオ・ジオン軍団・・・・・・・・・・・・・今年は、ユニコーンが熱くなりそう??
▲そろそろ、出したモデルをチェックしないと・・・・・・・・・・・・・・・
把握しておかないと、被る恐れがありますよ!

06

ガンダム・エピオン バード
Wing GUNDAM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変形飛行シリーズ・・・・祭り!!!
トレーズ・クシュリナーダ決闘用、接近戦に特化したモビルスーツ
エピオン・・・・・・・・・・・・・・・・海老ですか?
こいつの変形の仕方は、変わってますな・・・・・・・・・・・・・・・
エビ反り変形です。 だから、海老・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ出していない機体で、変形出きるMSて何があったかなー
変形できるのは、残り少ないですなー
◆製作意欲が湧きません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年は1ヶ月に、最低1体は作りたいです。
夏場は暑いから、熱暴走で製作しなかったし、
冬場の、休日はスキーで忙しい、
春と秋位しか、まともに製作しないなー
▲もうすぐブログ初めて1年、3月21日になると、1周年です。
まだ、2ヶ月半ありますなー、投稿記事は359件です、
よく続きました、ゴールは近い???
ゆるゆる、やるつもりが、いつものペースで更新してます!
