K2ブログ (3DCG)

 
01
 
ギラ・ズール量産型
GERA-ZULU 一般仕様

NEO GEON・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

UCの第一段はザコ機の、ギラ・ズール!
初代ザクから、継承しているドウパイプ、ザクのイメージを
残しつつ進化しています。
ギラ・ドーガの上位機種???ザクに近い様な・・・・・
管理人は敵のザコ機が、スキなんですよね!
主役機は、個性的な機体になり難い、ガンダムですから!

スクラッチビルドの作例を、資料としてモデリングしている為、
宣伝しておきます、ホビージャパンの[GUNDAM WEAPONS]

発売されているガンプラと、ランドセルの上のスラスターが、
付いていません、要修正・・・・・・・・・・
腿の後ろがスカートに干渉してます・・・・・これも要修正・・・

◆今月は、UCのモビルスーツをメインに、UPして行こうと思っています。
  UCユニコーンの公開が、待ちどうしいですなー、
  6巻あり・・・・半年~1年かかる????
  今年はUC年ですか、秋はOOがあるし・・・・・・・・・・

◆FF、まだ終わらず、現在、9章まで行けました、
  ムービーと絵は綺麗なんだけど、クソゲーですなー
  と言いつつ、進めています!!!
  まあ、個人の意見という事で・・・・・・・・・・・・・・・・・
  オンラインゲームはやりません、終わりが見えない・・・無限地獄



スポンサーサイト



 
02
 
ギラ・ズール2
GERA-ZULU AMS-129)

NEO・GEON・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一般兵士仕様の、ウェポン・フル装備

背中に、ロケット推進発射筒・ビームソードアックス・
ハンドグレネードを装備!
UCのネオジオンの機体から、階級章が機体に表示されています、
今までの、ガンダムシリーズには無かった工夫ですなー・・・・

そろそろ、スタークジェガンに取り掛かりたい所ですが・・・・・・・
FF中々終わりません、画像も小出しにしてますなー

◆製作が、進みませんが、UCが終わったら、次はOOの劇場版ですかね!
  3月位から、製作に取り掛かれればいいなー、
  なんて、思ってます!!
  OO劇場版の、公開は秋頃ですからね・・・・ゆるゆるやるつもりです!



 
03
 
ジェスタ
JESTA (RGM-96X)

UC・ユニコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地球連邦軍のモビルスーツ
この機体の立ち位置が、よく解らん??
ジェガンの派生機との事だが、スタークジェガンの、
上位機種なのか、下位機種なのか、同列なのか??

ビームサーベルの格納している、場所が今までに無いところです、
腕の裏に、トンファーみたいに
胸の排気口が、装甲で蓋されているので、水陸両用か?
機体カラーもブルーだし、ちなみに、ゼー・ズールもブルーだ、

そう言えば、UCに登場するモビルスーツには、トリコロールカラーの
機体はありませんね!

◆FFも中々進まない、早く11章のアルカキルティ大平原に行きたいなー・・・・
  一本道でつまらん・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
04
 
ギラ・ズール親衛隊3


GEARA-ZULU 親衛隊仕様(AMS-129)

NEO・GEON・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ギラ・ズール・カスタム(親衛隊仕様)
機体番号が同じ・・・・・・・ナゼ・・・・・・・・
一般仕様とは肩アーマー・バックパック・腿のスラスター類が、
異なるようですなー、各種性能もチューンナップされてる。

ビームライフルの下部の、小型の銃が違うようです。

◆くるくるGIFでも作るかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆FF、10章に入ったー・・・・・・・疲れる・・・・・・・・

◆トヨタのプリウスのリコール、やっぱりなー
  プリウス乗った事あるけど、ブレーキ利きにくいから、怖かった!!
  やっぱ、欠陥でしたか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
05
 
ギラ・ズール親衛隊仕様3

GEARA-ZULU 親衛隊2

NEO・GEON・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウエポン・フル装備+盾を装備!
腰裏の金具がめり込こんでます・・・まあ、よくある事で・・・・
左腕の盾は、装備させた方がよい感じ・・・

この機体は、ポリ数が意外と多い中ポリかな、
Zブラシを使うと、ディテール入れるのラクなんでしょうがね・・・・・・
最近とんとZブラシ使ってませんね、使い方忘れそうです、
  (日本語表示に成んないかなー、使ってないと忘れる)
Zブラシ使わない理由は、ポリ数が使うと、MポリからGポリになる、
非力な管理人のPCでは、LWの処理が遅くなる・・・・・・・
PC新しくしたい・・・・・・・・・ソフトも乗り換えたいMAXかXSIに・・・
最近XSIが良さそうな気が、プラグイン買わなくてもいいし、
価格が安い(最近知りました)使い方判らんけど・・・・・・・・・

そろそろ、他の機体を製作しなければ、と思ってますが・・・
土・日が天気が悪ければ、スタークジェガンに取り掛かろうかな!

UCの機体はすでに、いろいろな方が製作されてますね、
Pixivに投稿されてますな、最近は無いようですが、
UC・ユニコーンガンダムが公開されれば増えてくる、
動くのを見ないとモチベーションも上がりませんしね、
シナンジュとユニコーンは先送りですな!

◆同シリーズで続けた方がいいのか?どうでしょうかね!
  


 
06
 
ロト
ROTO (D-50C)

UC・ユニコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダウンサイジングのモビルスーツ
全高・12.2mの小型MS

資料がスクラッチビルドなんで、今度発売されるガンプラと、
異なる箇所が多い様な・・・・・・・・・・・・
腕が、違う・・・・背中のキャタピラも違う・・・
ほかにも違うところが有るような気が・・・・・・・・・・・・

ガンプラ発売されたら、作り直しですかね!
キャタピラは作りたくないなー・・・・・・・・・・・・・・・・
意外と多いポリゴン、ほとんどがキャタピラです。
小型なのに、ジェスタの1.5倍です。
キャタピラは板に、テクスチャー貼って誤魔化したいなー
試作モデルを見ると、修正でいけそうですなー

変形は、オミットしてますが、腹の分割で行けそうですなー!

◆この機体て、F91に出てくる、ガンタンクR-44を、
  退化させた機体ですよね!
  機体名、ガンタンクR-33でいいんじゃないの???
  ロト6なんて・・・・・・・・・・・商標登録に引っかかるかー



 
07
 
NEO-ZEON
NEO・ZEON

UC・ユニコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前トップ絵の少し大きい画像です!

左から、ギラ・ズール 一般兵士仕様
     ギラ・ズール 親衛隊仕様
     ギラ・ズール アンジェロ専用機
     ゼー・ズール
     ローゼン・ズール

NEONEO



広  告

プロフィール

K2工房

Author:K2工房
K2工房へようこそ!

最 新 記 事

カ テ ゴ リ -

K2カウンター

カレンダー

<< 02
2010
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

リンク

月別アーカイブ

リ ン ク

検索フォーム

RSSリンクの表示