K2ブログ (3DCG)

 
01
 
2011
新年、明けましておめでとうございます


今年も、ゆるゆると、更新?

スポンサーサイト



 
05
 
ZZZ

ZZガンダムシリーズ

黒歴史の機体!!
なかなか、出す事がないので、まとめてみました。
キャプチャー画像ですが・・・・
ZZガンダムあたりは、需要もなさそうなので・・・

◆まだ、Z・SEED・D・AOZ系あたりもあるが、どうするかなー

◆今年の目標は、UCの残りとOO劇場版の残り、機体の製作ですかね!
  クシャトリア・シナンジュ・ユニコーンの完成、
  クシャとユニコーンは7割がた出来てますが、
  途中でブレイクブレイドに、製作を移してしまって、放置してます。
  モチベーションが上がるまで、ムリかなー
  サイバスター系も何体か製作したい、

◆去年は、FFSの破裂人形にチャレンジしようかと、思ったが、
  中国の人がすごいの、製作してて、ブログ見てるだけで、
  満足していまい、断念しました。 (プラモ買わなきゃムリだろなんて)
  Zブラシで製作されてました。。
  管理人もZブラシ持ってますが、使わないと操作忘れますよ!
  英語版しか出てないので      (日本語化して欲しい)
  3Dソフトも乗り換えしたいし、
  最近は、modo501に気持ちが傾いてますが・・・ボーンが無い
  LWの次期バージョンの期待も・・・・・・・・・・・・・・・
  管理人のメインが、LW6なんで、古いソフトが使いやすいなんて・・・・
  LW9はあまり使わない・・・・・レイアウトは良く使うな!!

◆新年早々、ぐだぐだ書いてます!
   

 
07
 
ハイザック先行量産型1
ハイザック 先行量産型(YRMS-106)

A・O・Z・(アドバンス・オブ・Z)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハイザックの試作試験機・ティターンズ
ポーズをとらせると、足のパイプが干渉します!

普通のハイザックとの違いは、機体のカラーとフレキシブルパイプ
ぐらいですかね!

◆製作意欲が、湧かないんで、過去作の蔵出しですなー


 
08
 
ハイザック2
ハイザック先行量産型 (YRMS-106)

A・O・Z・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ファーストガンダムとZガンダムの間の機体
この機体から、ようやくザクにビーム兵器装備!

ハイザック3

◆通常のハイザックは、出してなかったですなー・・・・・

◆サムネイルの画像を、500×500にサイズUPしました。


 
09
 
GIF ハイザック
GIF ハイザック先行量産型

別名、バイザック(By-Zack)・・バイ??ザック
打ち間違いかと思ったら、ハイでなくバイでOK
ビクウィグのコアMS(TR-2)

くるくるGIF・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

容量の手前、GIF画像64色でしか、
500KBに収まらないですよ。


 
10
 
ハイザックキャノン
ハイザックキャノン (RMS-106C)

A・O・Z・(アドバンス・オブ・Z)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肩のキャノンは、実弾
腰にミサイルポッドを2つ装備!
この機体の発展系?がバーザム??
胸の装甲のみ???

◆なんで、指の先が赤いのか??分かりませんね?



 
13
 
ビグウィグ1
ビグウィグ パッケージ (BL-85X)

A・O・Z・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バイザック先行試作機の長距離ビーム兵器(強化メガ・ランチャー)

◆放置していたデーターを、取り合えず手を入れました・・・
  それにしても、資料が少ないです。
  分からない所は脳内補完です!
  NETでイロイロ写真を探したが、スクラッチの為か、
  ディテールが個々に違い、どれが正解かわからんですよ。

◆まともな資料があれば、ディテールを増やします。
  これで、今回は放置ですな!!

ビグウィグ2


広  告

プロフィール

K2工房

Author:K2工房
K2工房へようこそ!

最 新 記 事

カ テ ゴ リ -

K2カウンター

カレンダー

<< 01
2011
>>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

リンク

月別アーカイブ

リ ン ク

検索フォーム

RSSリンクの表示